
Youtubeチャンネル作成・運用サービス
“Youtube採用チャンネル”を開設してみませんか?
弊社MUSUBUは、人材紹介や採用代行といった、採用支援、人事コンサルティング事業を行っています。
今回その一環として、「YouTube採用チャンネル」の作成・運用に特化したサービスを開始しました。
求職者のYouTube閲覧率は非常に高く、企業の採用活動に必要不可欠となりつつあります。
人材業界で培ったノウハウと、TV番組レベルのたしかな撮影・編集技術により、貴社の採用力アップに貢献します。
MUSUBUのYouTube作成サービスとは?
特徴1 TV局レベルの高品質な採用動画を提供
MUSUBUでは、TV局レベルの高度な編集技術を駆使して、高品質な採用動画を制作します。
TV番組のような臨場感のある動画コンテンツを活用することで、企業の魅力をリアルに伝えることが可能です。
特徴2 従業員の雰囲気や社風を視覚的に訴求
見るだけで従業員の姿や職場の雰囲気、社風を実感できるため、企業に対する親近感や信頼感を高めることが可能です。
特徴3 幅広い支援実績と採用ノウハウを活かして人材獲得に貢献
MUSUBUが持つ採用ノウハウを通じて求職者が求める情報を的確に訴求し、効果的な内容へと拡充。
ターゲットに最適なアプローチで人材獲得を支援します。
─ 実績例 ─
・不動産業界:内定承諾者2倍以上(40名→92名)、視聴者比率94%
・医療機器業界:内定承諾率5%増、初回接点率10%増
・運輸業界:月間応募数2名→5名、承諾者100%が動画視聴者
─ 強み ─
・月額50万円で3本制作、1本20万円以下の圧倒的コストパフォーマンス
・人材/人事出身だからこそ学生が欲しい情報を設計可能
・動画活用による業務効率化までコンサルティング
【お預かりする個人情報について】
・お預かりした個人情報は、資料ダウンロードサービスの提供及びjinjer株式会社のサービスに関するご案内に利用させていただきます。
・フォームにご入力いただいた情報は、ユーザーの個人情報の共有、及び、資料の提供元(当該提供元から委託を受けた者を含みます。なお、所属企業ではなく、企業に所属する個人が提供元である場合もあります。)各社からのご案内送付のため、Webシステムにより当該資料の提供元へ提供いたします。なお、当社と当該資料の提供元とは、個人情報の取扱いに関する契約を締結しています。
資料の提供元以外の第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き一切ありません。
・提供後の個人情報については資料の提供元のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)及び個人情報の取り扱いについての内容に従い、管理されます。
資料の提供元のプライバシーポリシー(個人情報保護基本方針)及び個人情報の取り扱いについては申込画面に記載のURLにてご確認ください。
——————————————-
【資料提供元(個人情報提供先)企業】
株式会社MUSUBU(https://musubu.online/privacy/)
——————————————-
・本人からの求めにより、下記【個人情報に関する問合せ先】にて、当社の保有個人データの利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除・利用停止・消去・第三者提供の停止・第三者提供記録の開示等に応じます。また、保有個人データの取り扱いに関する苦情・相談につきましても、当窓口までお申し出ください。
・個人情報を提供されることは随意ですが、申込時の記載事項(必須箇所)に不備がある場合、資料ダウンロードサービスの提供が出来かねます。
・当Webサイトにおいて、ユーザーのプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信および統計データの取得のため、Cookieを使用しております。ただし、Cookieには個人情報は一切含まれません。
個人情報保護管理責任者
jinjer株式会社 総務部長(jinjer_customer@jinjer.co.jp)
【個人情報に関する問合せ先】
inbound_jinjer@jinjer.co.jp